【大学受験】個別塾が有利!予備校との違いや選び方

【熊谷市】熊谷受験ナビ

こんにちは、スクールIE熊谷中央校の坂田です。

当校では在籍生の約3割が高校生で、一般受験・指定校推薦・総合型選抜(AO)まで幅広くサポートしています。

今回は、「塾と予備校の違い」「個別塾が選ばれる理由」、そして失敗しない個別塾の選び方をわかりやすくまとめました。

部活や学校行事と両立したい人、推薦を視野に入れつつ一般選抜の準備も進めたい人、自分のペースで基礎からやり直したい人に役立つ内容です。

ぜひ参考にしてみてください。

スクールIE

塾と予備校の違いは?

【熊谷市】熊谷受験ナビ

「塾」と「予備校」は似ているようで、実は目的や授業スタイルが異なります。

まずは特徴を整理しましょう!

塾の特徴

ここでは個別指導型の塾に焦点を当てていきます。

個別塾は、1人の講師が1〜3名をローテーションで見ていくスタイルが一般的です。

「説明→演習→確認」のサイクルで一人ひとりに合わせて指導できます。

生徒さんの理解度・弱点・学習履歴を把握しやすく、適切な課題設定とフォローが可能です。

大型校舎を前提としないため、予備校に比べて費用を抑えやすいです。

学力帯を問わず「自分専用の学び方」を設計でき、周囲を気にせず基礎をじっくり固められる環境と言えます。

予備校の特徴

予備校は、大教室での一斉講義や映像授業が中心です。

大学入試に特化したカリキュラムで、大学ごとの出題傾向に合わせた対策ができます。

一方、授業中の個別質問はしにくく、進路相談はオプション対応の場合もあります。

志望校が明確で、その大学の対策に集中したい受験生に向いた環境です!

これからの大学受験で個別塾が選ばれる理由!

現在、教育改革が進み、入試の出題や評価が変化しています。

そうした環境下では、個別の弱点補強や思考を伴う学びを積み上げやすい、個別塾の価値が高まります。

【熊谷市】熊谷受験ナビ
  • 大学入試改革に合わせ、共通テストは科目構成や時間配分が見直されます。
    新教科「情報」の追加、国語の試験時間延長、数学の科目再編と時間変更、地理歴史・公民の構成変更などがその一例です。
    記述や総合的な思考力を問う設問も増加傾向にあり、単なる暗記・反復だけでは点が伸びにくくなっています。
    個別塾なら、科目ごとの弱点補強や解法の「なぜ」を掘り下げる学習設計がしやすく、入試の変化に合わせた柔軟な対応が可能です。
  • 推薦(総合型・学校推薦型)を狙うなら内申が重要です。
    内申は定期テストの比重が大きいため、定期テスト対策を積み上げやすい個別塾が有利です。
    一定時期までは、内申重視で基礎力と実績を作り、推薦の結果を見てから一般選抜対策へシフトする、といった柔軟な戦略が取りやすいのも個別塾の強みです!

個別塾を選ぶときのチェックポイント
失敗しないための4項目!

【熊谷市】熊谷受験ナビ

❶「個別指導」といっても形はさまざま

1:1/1:2/1:3 など、授業の形はさまざまです。

希望する形(1:1/1:2/1:3)が可能か、授業運用(ローテーションのタイム感、演習時間、質問タイミング)など確認しましょう。

スクールIE熊谷中央校は、1:1〜1:3まで対応していますが、1人の先生が数名をローテーションで見る個別型で、同じ内容を3人に一斉進行する小集団とは違います。

3名は学年や受講科目が異なることも多く、それぞれに「説明→演習→チェック」のサイクルで個別対応します。

❷ 生徒専用カリキュラムを考えてくれるか

志望校・現在地・残り時間を踏まえて、オンリーワンの計画を作る力があるか。

定期的に見直し・修正する運用かどうかも大切です。

❸ 大学受験対策の実績があるか

大学受験にどの程度フォーカスしているかを確認しましょう。

志望校の合格実績や、共通テスト・小論文・面接・総合型選抜の対応範囲も見ておきましょう!

❹ 進捗をコントロールしてくれる仕組みがあるか

長期戦の受験では、計画とペース管理が鍵です。

面談、進捗シート、確認テストなど、続けやすい仕組みがあるかを見てください!

まとめ:
個別塾でオンリーワンの受験戦略を

入試が変わる今こそ、自分に合う学び方を選ぶことが大切です。

無料体験・教室見学で雰囲気や指導の相性を確かめてみてください。

スクールIE熊谷中央校は、これまでに100名以上の大学受験をサポートしてきました。

学習相談・体験授業は随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

スクールIE 熊谷中央校

開校時間  平日/14:30〜22:00
      土曜/14:00〜20:00

住 所   埼玉県熊谷市中央2-87

電 話   045-577-7472

定 休 日  日曜

スクールIE 熊谷中央校

お気軽にお問い合わせください。

受付時間 14:30-20:00 ※日曜日(休)

【熊谷市】スクールIE

無料体験授業や学習相談も随時受け付けています。
お気軽にご連絡ください。

【高校比較】商業高校・工業高校・農業高校の違い?

商業高校のメリット! 📍商業高校は「ビジネスの基礎体力」を高校段階から身につけられるのが特長です。 工業高校の就職率は本当に高いの? 📍工業高校は実…

※前回の記事
熊谷受験ナビとは?

「熊谷受験ナビ」は、熊谷市とその周辺地域にお住まいの中学生と保護者の皆さまのための受験情報発信コーナーです。

スクールIE熊谷中央校・スクールIE熊谷西校・スクールIE籠原校の室長が交代で、最新の学習アドバイスや地域に密着した受験情報をお届けしてまいります。

次回のテーマもどうぞお楽しみに♪

熊谷受験ナビ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です