偏差値だけじゃない高校選び|熊谷エリアの“進路・部活・面倒見”ガイド!


こんにちは!
スクールIE熊谷西校の室長・三浦です。
「偏差値だけで決めて大丈夫?」
「部活と勉強の両立は?」
「面倒見は本当に良いの?」
中1から中3のご家庭で、毎年いただくご相談です。
高校は“数字”だけで測れません。
自習環境や補習の実態、推薦対策の手厚さ、練習量と学習サポートのバランス、そして少人数・習熟度別などの仕組みが、お子さまの伸び方に大きく影響します。
今回はは、熊谷エリアの高校を「進路に強い」「部活が強い」「少人数で面倒見が良い」という3つの視点でご紹介します!

❶ 普通科でも進路に強い高校

● 熊谷高校(県立/共学)
“授業×データ活用×環境整備”で、3年間の進路設計を強力バックアップ。
個別最適の進路指導、年次ごとの進路だより、図書館は平日20:30まで開館、質問対応体制や補習も充実。
指定校推薦枠も多数で、学習環境と情報の両輪が整っています!
● 熊谷女子高校(県立/女子校)
基礎学力を鍛える授業と並行して、海外大学研修や姉妹校交流など国際プログラムが充実しています。
学校行事は生徒主体で、16の運動部・17の文化部・4愛好会と活動も活発。
受験力+主体性・国際感覚を伸ばせるのが魅力です。
❷ 部活が強い高校(勉強との両立を応援)

● 正智深谷高校(私立/共学)
トップアスリートクラブを軸に、全国舞台を狙う強豪が多数。
サッカー部は恵まれた環境(人工芝)で全国大会出場実績があります。
男子バスケットボール部は、インターハイやウインターカップの県大会で連覇を重ねる強さ。
部活で培う人間力を重視しつつ、進学系コースでは面接・小論文指導や英検二次対策など推薦入試のサポートも手厚いのが特色です!
❸ 少人数で面倒見が良い高校

● 寄居城北高校(県立/共学)
1クラス約30名の少人数編成で目が届きやすい環境があります。
3つの系列と7つの学習プラン、英数国の習熟度別授業、夏期の進学補習や小論文・看護講座、1年次は全員インターンシップなど“手厚い仕組み”が揃っています。
大学進学に向けた特編進学クラスも設置しています!
こんなご家庭におすすめ
- 熊谷高校・熊谷女子…「大学進学をしっかり見据えたい」「学習環境と情報力で伸ばしたい」
- 正智深谷…「全国レベルの部活に挑戦したい」「推薦も見据えて計画的に」
- 寄居城北…「少人数で基礎から丁寧に」「自分の進度に合わせて着実に」
学校説明会での“見るポイント”

- 3年間の進路設計…補習・質問対応・自習環境の実態(例:夜の自習スペース、図書館の使い勝手)
- 部活と勉強の両立…練習時間とテスト前の配慮、推薦対策の具体性(面接・小論文・英検二次)
- 学びの個別化…少人数・習熟度別・学習プランの組み合わせ方を確認
おわりに:個別相談のご案内

学校には、それぞれの“伸び方”に合う仕組みがあります。
気になる学校は、必ず現地で雰囲気を確かめてみてください。
学習計画の立て方や学校選びの相談は、スクールIE熊谷西校でも個別に承っています。お気軽にご相談ください!
スクールIE 熊谷西校
開校時間 平日/14:30〜22:00
土曜/14:00〜20:00
住 所 埼玉県熊谷市石原2-56
電 話 045-594-7134
定 休 日 日曜


熊谷受験ナビとは?
「熊谷受験ナビ」は、熊谷市と周辺地域の中学生・保護者のための受験情報発信コーナーです。
スクールIE熊谷西校の室長・三浦が、最新の受験情報や学習アドバイスをわかりやすくお届けしています。
