受験生にとってとても大切な睡眠時間!質を上げる効果的な方法をご紹介

【熊谷市】熊谷受験ナビ

こんにちは、スクールIE熊谷中央校の坂田です。

受験勉強は長期戦です。

体調が崩れると計画が狂い、気持ちまで不安定になりがちです…

だからこそ「睡眠の質」と「睡眠のリズム」を整えることが、合否を分ける大きなカギになります!

今回は、睡眠が学習に効く理由、目安となる睡眠時間、今日から親子でできるリズム調整術をまとめてみました。

スクールIE

なぜ受験生に睡眠が必要なのか?

【熊谷市】熊谷受験ナビ

睡眠は次の3つの面で、受験勉強の“土台”を支えます。

  • 記憶の整理・定着
  • 脳と身体の回復
  • 体調の維持・免疫力の向上

睡眠時間を削っての「長時間学習」は、一見がんばっているように見えても効率は低下しがちです。
十分に寝て、短い時間を濃く使うようにしましょう!

目安となる睡眠時間!

体質や年齢で個人差はありますが、参考値としてこちらが目安です!

  • 小学校高学年:8時間30分〜9時間30分程度
  • 中学生:7時間〜8時間30分程度
  • 高校生:6時間〜7時間30分程度

実態としては、起床・就寝の分布からみて推奨値よりやや短い傾向があります。

著しく不足している場合は、生活リズムの見直しを心がけましょう!

【熊谷市】熊谷受験ナビ

    充分に眠ると、勉強はこう変わる!

    【熊谷市】熊谷受験ナビ
    • 記憶が定着する
      語彙や知識(意味記憶)・出来事(エピソード記憶)などの宣言的記憶は、十分な睡眠で定着が進みます。
      睡眠時間が長いほどサイクル数が増え、思い出しやすさが向上します!
    • 朝型だと試験本番に強い
      入試は基本的に午前に集合・開始です。
      普段から朝に頭がよく動く生活にしておくと、当日も“平常運転”で力を出しやすくなります!
    • 免疫力をキープ
      睡眠不足は風邪などの発症リスクを高めます。
      学年末〜入試期は体調を崩しやすい時期でもあります。
      安定した睡眠は最高の予防策です!

    睡眠リズムを整える6つの方法

    【熊谷市】熊谷受験ナビ
    • 就寝6時間前からカフェインを控える
      コーヒー・エナジードリンク・お茶は覚醒を促します。
      就寝の6時間前以降は控え、昼の眠気は短時間の仮眠で対処しましょう!
    • 寝室環境を整える
      目安は「室温:13〜29℃」「布団内温度:33℃前後」「湿度:50%程度」。
      明るすぎる照明・白色系ライトは避けましょう。
    • 就寝・起床を“毎日ほぼ同時刻”に
      週末の寝だめは体内時計を乱します。
      入試スケジュールに合わせ、平日・休日ともに同じ時刻に寝起きする習慣づくりをしましょう。
    • 昼寝は20分まで
      長時間の昼寝は夜の眠りを浅くします。
      アラームを使い、15〜20分で切り上げるようにしましょう!
    • 就寝1〜2時間前の入浴
      38〜40℃のぬるめで副交感神経を優位にします。
      上がった深部体温が下がるタイミングで眠気が来ます。
      42℃以上は避けましょう!
    • 寝る前のスマホ断ち
      ブルーライトは覚醒を促します。
      就寝1時間前には通知OFF・おやすみモードにしましょう!

    まとめ:
    保護者さまへのお願い

    このように、十分な睡眠は“勉強時間の敵”ではなく“成果を最大化する味方”です。

    リズムを整え、限られた時間を濃く使い、万全の体調で受験勉強に取り組みましょう!

    • 家族の生活音・照明への配慮で“寝入り”をサポート
    • 朝食は炭水化物+たんぱく質(例:ごはん+卵・納豆)で脳に燃料補給
    • 模試前・入試前は本番時刻に合わせて朝学習を習慣化

    スクールIE 熊谷中央校

    開校時間  平日/14:30〜22:00
          土曜/14:00〜20:00

    住 所   埼玉県熊谷市中央2-87

    電 話   045-577-7472

    定 休 日  日曜

    スクールIE 熊谷中央校

    お気軽にお問い合わせください。

    受付時間 14:30-20:00 ※日曜日(休)

    【熊谷市】スクールIE

    無料体験授業や学習相談も随時受け付けています。
    お気軽にご連絡ください。

    中学受験はいつから準備を始める? 受験のメリットとデメリット

    準備はいつから始めるべき? 中学受験の準備を早く始めたほうが良いと感じる人もいれば、あまり急ぐのも良くないと思う人もいます。 ここでは、開始の時期を検討する際に…

    ※前回の記事!
    熊谷受験ナビとは?

    「熊谷受験ナビ」は、熊谷市とその周辺地域にお住まいの中学生と保護者の皆さまのための受験情報発信コーナーです。

    スクールIE熊谷中央校・スクールIE熊谷西校・スクールIE籠原校の室長が交代で、最新の学習アドバイスや地域に密着した受験情報をお届けしてまいります。

    次回のテーマもどうぞお楽しみに♪

    熊谷受験ナビ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です