10月18日(土)!第3回「くまパ!フェス」へ行こう♪

— ぼうさい体験も、巨大エアスライダーも、くまオツの絶品フードも!丸一日ワクワク🎪
今年の「くまパ!フェス」は“もっともっと熊谷!!!”の合言葉どおり、会場まるごと大パワーアップ。
家族みんなで朝から夕方まで遊べるコンテンツがぎゅ~っと詰まっています。
Contents
見どころ①
ステージが熱い🎤
メイン&サブの2ステージで、朝からプログラム目白押し。
- SNSでも話題のマジシャンGOさんのスペシャルショー
- 大道芸人ハンドさんのパフォーマンスは“わぁっ”と声が出る迫力
- ロック好きは要チェック!
加藤ひさしさん(THE COLLECTORS)や秋葉正志さん(THE BEATMOTORS)の登場も - 熊谷市消防音楽隊の演奏、ダンス、ZUMBA、DJタイムもあって、思わず体がリズムにのっちゃう♪
会場のどこにいても音や歓声が届いて、フェスの高揚感に包まれます。

【詳細】 くまパ!フェス
✅ 2025年10月18日(土)
✅ 時間:9:00〜16:00
※荒天中止
✅ 会場:熊谷さくら運動公園
✅ 入場:無料
見どころ②
遊具&アクティビティがスゴい🛝🚗

「大型遊具」として、どーんと構えるエアスライダー。
子どもたちは繰り返し滑ってニコニコ間違いなし!
ミニ乗用カートや、F1やスーパーカーの展示もあって、クルマ好きキッズ(そして大人)も大満足。
写真映えもバッチリです📸
見どころ③
くまパ大縁日&ものづくり体験🎯
昔ながらの射的、ヨーヨーすくい、駄菓子くじに加えて、絵付けなどのクラフト体験も!
小さなお子さんでも参加しやすい内容がそろっていて、「できた!」の笑顔がいっぱい生まれます。
見どころ④
KUMAGAYA大抽選会がアツい🎁

お買い上げ金額に応じて抽選に参加でき、Nintendo Switch(有機ELモデル)や加湿空気清浄機、T-fal電気ケトル、リファ ハートブラシ、熊谷CITY POPグッズなど、豪華景品がずらり!
フェスで遊んで食べて、さらに“運だめし”もできちゃうのが楽しいんです♪
見どころ⑤
グルメは「くまオツ」に集合🍔🍟☕!

熊谷の人気店がずらっと勢ぞろい。
ハンバーガー、唐揚げ、クレープ、ソフトクリーム、スペシャルティコーヒー…食べたいものが多すぎて悩む幸せ♪
名前を見ただけでお腹が鳴るお店がたくさん登場します。
“食で熊谷を推す=くまオツ”、ぜひハシゴしてみてください!
同時開催「ぼうさいパークフェス」もチェック🚒🧯

家族で“もしも”に備える体験ができる防災イベントも同時開催されます!
- 消防車・自衛隊車両の展示
- AED体験や応急手当講座
- 非常食の展示や防災クイズ
- VRでの災害体験 など
一部は整理券や予約枠があるプログラムも。楽しみながら命を守る知識が身につくのがいいですね。

NEWスポット情報も♪
じゃぶじゃぶ池&スケートボードパーク🛼
会場エリアには、じゃぶじゃぶ池とスケートボードパークが新オープン。
当日はスケボー無料体験会の予定もあり、ヘルメットやプロテクターのレンタル案内もあるそうです。
はじめてさんも安心ですね♪
便利メモ(持ち物&回り方)📝
- 日差し・風対策に、帽子/動きやすい靴/羽織りもの
- 水分は多めに。会場のフード&ドリンクで“熊谷グルメ補給”も♪
- 縁日や屋台は現金がスムーズ。小銭も少し用意しておくと安心
- レジャーシートがあると、芝生で一息つけます
- 会場マップや最新情報、受付の有無は公式発表をご確認ください(天候等で内容変更になる場合があります)
💡さいごに
音も、人も、笑顔もはじける「くまパ!フェス」。
ステージでノリノリ、縁日で夢中、くまオツで満腹、ぼうさい体験で“ちゃんと備える”。
この1日で、熊谷の“楽しい”と“安心”をまるっと味わえます。
私も当日は、抽選会で良いもの当てたいなぁ…♪
みなさんもぜひ、家族や友だちを誘って遊びに来てくださいね。ワクワクの一日を熊谷で!


この記事書いた人
アン
こんにちは!地域の情報を楽しくお届けするライターのアンです。日々の出来事やイベント、美味しいグルメ、隠れたスポットなど、皆さんに役立つ情報をゆる~く発信していきます♪
一緒に地域の魅力を再発見していきましょう!