2025年11月|熊谷の週末イベントまとめ【親子で楽しむ・体験・まち歩き】

11月に入り、朝晩の冷え込みも強くなり、まさに初冬って感じがしてきましたね。
コートの前をとめたら、街へ出かける合図。今季の熊谷は“行きたい”がいっぱいです♪
星川の夜さんぽから伝統芸能、ものづくり体験まで、家族で楽しめる予定をぎゅっと集めました。
リズムよく読める週末ガイド、どうぞ!
Contents
今月のハイライト💡
- くまがや交通安全フェア2025(消防コーナーも)
11/16(日)10:00–15:00/熊谷スポーツ文化公園 にぎわい広場
キャラクターショーや白バイ・パトカー展示、子ども安全免許証の発行など。家族で楽しみながら防災・防犯を学べます。
- 彩の国さいたま 動物愛護フェスティバル2025 🐶
11/16(日)10:00–15:00/熊谷市動物愛護センター
獣医師相談やしつけ教室、保護犬の譲渡会も。動物好きには外せません。
- 国営武蔵丘陵森林公園「紅葉見ナイト」🍁
11/1〜14(金)夜間開園16:30–20:30(最終入園20:00)
いちょう並木のライトアップで、黄葉のトンネルにうっとり。夜のお散歩が特別な時間に。
- 地域伝統芸能を育む語り部の集い(市誕生20周年記念)
11/23(祝)12:30開演/熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール
市内に伝わる無形民俗文化財の舞台を一気に楽しめます。拍子木の音が胸に響く…♪
週末カレンダー(ピックアップ) 📅
- 11/8(土)星川夜市 🌃
- 11/9(日)動物愛護フェス2025、荒川清流保全の活動体験 など
- 11/16(日)交通安全フェア2025、星溪園楽しいお茶会(抹茶・和菓子)🍵
- 11/23(祝)伝統芸能「語り部の集い」
- 12/7(日)星溪園楽しいお茶会
- 12/13(土)サンタさんの星川おさんぽナイト🎄
※天候や主催者都合で変更になる場合があります。
お出かけ前に各案内のQRから最新情報をご確認ください。
家族で行きたい!体験・まち歩き
- サンタさんの星川おさんぽナイト🎄
12/13(土)夕方スタート!
サンタに仮装して星川をそぞろ歩き。抽選でプレゼントが当たるお楽しみも。冬の星川は写真が映えます。小さな子も歩ける距離なので、家族の思い出づくりにぴったり。 - 星溪園(せいけいえん)楽しいお茶会🍵
11/16(日)、12/6(土)12:30–15:30/星溪園・江南文化財センター
お抹茶と和菓子でほっと一息。初めての方も気軽に参加できる雰囲気が魅力です。 - 熊谷染を体験しよう🧵
11〜12月の複数日/伝統産業伝承室
ハンカチ1,000円、ストール3,000円。手を動かすと夢中になる時間。完成品をそのまま冬コーデに♪
文化・アートでじっくり
- 第21回 障害者作品展
12/2〜30(最終日は正午まで)/緑化センター
市内のアーティストによる絵画や工芸がずらり。暮らしの隣にあるアートに出会えます。
- いきがい大学 文化祭
11/14(金)・15(土)/妻沼展示館
絵画、写真、書、陶芸、手芸など。地域のみなさんの力作を観に行こう。
ちょっと寄り道スポット
- 「平戸の大仏」定期公開(毎月第3日曜 10:00–12:00)
- 国営武蔵丘陵森林公園の黄葉さんぽ
- 星川沿いのカフェで一息…冬の限定メニューも探してみてね♪
おわりに♪
熊谷の秋冬は「学ぶ・味わう・つながる」がぎゅっと詰まっています。
週末のワクワクを見つけに、会場でお会いしましょう♪


この記事書いた人
アン
こんにちは!地域の情報を楽しくお届けするライターのアンです。日々の出来事やイベント、美味しいグルメ、隠れたスポットなど、皆さんに役立つ情報をゆる~く発信していきます♪
一緒に地域の魅力を再発見していきましょう!

