10月は「クマPAY」でおトク月間♪ 最大30%還元!


みなさんこんにちは、熊谷ナビのライターのあんです!
今年の10月は、熊谷市の地域電子マネー「クマPAY」でお支払いすると“最大30%”が戻ってくるプレミアムキャンペーンが実施されるそうです!
日々のランチ、カフェ、日用品のお買い物まで、いつもの街がもっとワクワクに♪
今回は、ポイントだけキュッとまとめてご紹介します。
Contents
まずはサクッと要点💡
- 期間:R7年10月1日(水)~10月31日(金)
- 還元率:最大30%(期間合計の上限は1ユーザー9,000円)
- 対象決済:スマホタイプ/カードタイプの「クマPAY」
※チャージ時の付与ではなく、“支払いごと”の還元です。
期間中の通常1%還元はお休み。
キャンペーン概要
熊谷市の地域電子マネー「クマPAY」で、10月の支払いが“最大30%還元”になります!
ランチも日用品も、いつものお店でそのまま使えるのがうれしいところですね♪
事前購入制ではなく、支払いごとに還元が発生します。
対象はスマホタイプとカードタイプの両方で、
期間中の還元総額は、1ユーザーあたり9,000円が上限です。

どれくらいおトク?
イメージしやすい例

たとえば1,000円なら300円、3,000円なら900円が戻ってきます!
※計算は小数点以下切り捨て。
122円の場合は30%が36.6円ですが、実際の付与は36円になります。
細かな端数が出るため、残高をすべて使っても上限9,000円に届かないケースがあるので、そこは注意です。
付与タイミングと確認方法
還元マネーは決済日の30日後から順次付与されます。
アプリの「利用履歴」ボタンを押すと、ボーナス付与としてチャージされたマネーを確認できます。
待っている間に、次の週末のお買い物プランを練っておくのがおすすめですね♪
対象店舗と上手な使い方!
プレミアムキャンペーン対象店舗の一覧は9月中旬ごろに公開予定です。
公開までは、ふだんの“よく行くお店”をメモしておき、10月に買いたいものをリストアップ。
上限9,000円を意識して、必要なものから計画的に使うと満足度が上がります。
なお、予算に達した場合は早期終了となるため、前半から活用するのがコツですね!
クマPAY:まとめ
10月の熊谷は、クマPAYで“ちょっといい毎日”が送れそうですね!
対象店舗の公開(9月中旬)をチェックしたら、欲しいものリストを手に、上限9,000円まで賢く使い切りましょう。



この記事書いた人
アン
こんにちは!地域の情報を楽しくお届けするライターのアンです。日々の出来事やイベント、美味しいグルメ、隠れたスポットなど、皆さんに役立つ情報をゆる~く発信していきます♪
一緒に地域の魅力を再発見していきましょう!